さっきというか正確には日付跨いでからツイートの取得に失敗したり、ツイートエラーで弾かれたりしてる。
http://downdetector.jp/shougai/twitter
普通に障害起きてました。おかしいと思ったんだよねw
規制かかった?とか思ったけどそんなにアホみたいな量呟いてもないしー。
Twitterが愚痴ったーと化してるけど気にしない。FacebookやLINEとは一線引いたアカウントにしてあるので、自由!
FacebookとかLINEって会社の人が見てたりするから自由に発言出来ないんだよね。
あまりに会社の人が見てるようならアカウント削除してやろうかとも思ってる。
結局オンラインとオフラインを区別できてる今が1番楽。
管理は面倒だけど、ネットメディアは自由であるべきだと思う。
最近採用担当者もSNSでこいつどんな奴なんだろうか?って検索することもあるんだってさ。
ということは発言内容によっては不採用になるかもしれないってこと。
あー怖い。