5月から心機一転。仕事もメンタル面でもスッキリしたいと思います。
人生のターニングポイントとも呼べる年30歳まで残すところ丸1年とちょっととなりました。
アメブロと公式Webサイトの同時進行での更新が億劫になりつつありますが、
毎日更新を目標に継続していきたいと思います。
5月からね!
というのも、ADHDの診断を貰ってから何かをずっと続けることって本当にないよね。って振り返って吐き気がしました。
ちょっとした瞬間瞬間ではがっつりハマって抜け出せなくなるくせにずっと継続して同じことを貫くってのが無かった。
なにかしらずっと先延ばしにする。
三日坊主だなぁ。って思ってたのたのは思い込みで、
やっぱりそういうところから来てたんですね。
病気のせいにすると逃げてるみたいですけど、
いざ診断が出ると、性格だからでは済まされない現状があって、ますます吐き気がします。
もっと早くこういう診断を受ける機会があれば多少なりとも人生楽に生きてこられたんじゃ無いだろうかとちょっとネガティブに。
でもADHDとか発達障害ってのは最近になって注目されるようになった病気のですから、
そういう意味では今わかったのも当然といえば当然ですよね。
昔は自閉症っていう括りだったから。
そういえば今思い起こせば、小学生の時にてんかんの発作が出たりして通院をしてましたが、
それも脳が起因してたので、その頃からすでに前兆はあったのかなぁ。
そして、我が子が出来ようものなら、豆腐メンタルな子になるであろう。
僕がそうだから。
考えててもしょうがないんだけど、もうちょっと人生本気で生きよう。
後ろばっかり見てないで、前向いて生きよう。マジで。
ランキング参加中。
よかったらクリックして応援お願いします!
にほんブログ村