今日は何年かぶりに呼び込みをやった。
やっぱり、こういう地道な活動で認知度を上げていくしかないよね。
これだけネットの発達した世の中でも、人に認知度されるのはやっぱり最終そういえばあそこにお店であったよね!っていう記憶ですからね。
お店として達成しなきゃならない目標ももちろん大事たけど、
売ることを優先した結果、お客様離れを起こしている現状も否めないので、そういう体質から脱却しなきゃ根本的に何も解決しないのですよ。
なので、今の自分にはこれくらいしかできないけど、
与えられた権限でできることを全力でやろうと思います。
いつまでも受け身で、攻めることを忘れたら結局負けてしまうので。
これは商売の世界でも、人生でもそうだと思ってます。
そんな感じで今日は街頭で呼び込みをしながら集客の施策をずっと考えてました。
こういうことができる自由ってやっぱりサービス・接客業ならではだと思ってます。
でも会社単位で動いてくれないとできない問題もあるので、
会議の場でそういうのを自分から発信できるようになりたいなと思っています。
明日も仕事のだけど不思議と絶望感はないので、ちょっとずつ回復してるのかなぁと思っています。けど、油断すると負のループに陥るので気をつけなきゃなぁとか。