今日も集客に勤しみました。
しかし、土日であるにも関わらず、暑さのせいか人通りもまばらで、なかなか集客の成果は出ませんでした。
もっと認知度を高めていかないとだめですねぇ。
サイトもそうだけどインターネット社会で情報をしっかり発信できるスキルと、それを取捨選択するスキルが問われてる現代では、SNSを使うことが一番の近道だと思うんだけど。
でもコンプライアンス的にツイッターとかはやっぱりNGであることが多くて、意外とそういう意味ではアナログな一面もあるかなぁとか。
しかし、アナログな手法の方が功を制する場合もありますよね。
特に対面販売の商売なので、結局のところどうやって分かってもらうか、知ってもらうかってとこがキーになってるので、そこをどうやってお店に、会社に合わせて行くのかってのが一番近道かも知れないかも。
あとは人はイベント事があればなんだかんだ言いながらくるので、家族ぐるみで楽しめるイベントを企画しないとだめなのかなぁとか短いながら感じました。
まあ、まだまだできることなんて全然ないから地道に認知度をあげるべく、街頭で宣伝くらいしかできないので、それに徹して売り上げに貢献できればと思います。